西陣織会館[Nishijin nori kaikan]


西陣織(銀閣寺)

 晴明神社の後に行きました。私のガイドブックには載っていなくて、おばあちゃんから聞きました。 会館に入ると、きものショーをやっていました。雨なのにたくさんの人が中にはいました。 外国人の方も多かったです。

 西陣織りの歴史がわかる資料室や、西陣織りの工程が実演されています。 たくさんの工程、職人さんによって、一つの着物が出来上がるんだなぁと関心。 西陣織は本当に高くて、手が出ないらしいです。まあ、その苦労を考えると当然なのかなと思います。


西陣織(御所車)

他には、舞妓・芸妓・十二単(写真)、小紋着物(市内観光用)、手織りの体験が出来ます。

ちなみに、この「西陣」の由来は、1467年に起こった応仁の乱の際に、西軍の陣地が置かれていたことからこう呼ばれるようになったそうです。

右の写真は西陣織会館で買った、ポストカードです。
写真では分かりにくいですが、真ん中の絵は西陣織で出来ています。
特に、銀閣寺の方はすごく細かいですし、精巧に作られています。本当に「見たまんま」って感じです。


DATA
開館時間 9:00〜17:00

地図はこちら →

西陣織会館HP → http://www.nishijin.or.jp/kaikan/index.html


京都 top へ

Last modified:2004/08/05

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送